こんにちは!
今日も記事をクリックしていただいてありがとうございます。
Sorareを日本で広めたいと思っているそらです。
今日はSorareでのスコアの算定の仕方と実際の選手選考にどのように使っていけばいいのか実際の例を交えて考察いきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください!
スコアの算定の仕方に関しては、Sorareの公式ホームページのヘルプにて書いてあるのですが、英語のため結構理解が難しいかと思います。
僕も間違っている可能性はありますので、間違いがあった場合は、問い合わせやTwitterのDMなどで教えてください!
それではやっていきましょう。
Sorareでのスコアとは?
まずSorareにおいてスコアとは、その選手の『成績表』になります。
基本的にこのゲームは各ポジションから1人の選手+エクストラ(GK以外の1人)で1人の合計5人で1チームを作り、そのチームの総合スコアを競うゲームになります。
このスコアが目に見えて現れるのですが、点数は0-100の点数が付けられます。
今回はこの点数の付け方と、どのような選手が高得点を取るのか?いうような考察を行なっていければと思っています。
もっと早くにこの記事を出したかったのですが、自分の経験も足りなかったためまとめる能力がなかったので控えていました。笑
なんとなくゲーム性がわかってきたので、自分の言葉でまとめていければと思います!
Sorareのスコアの見方
選手のカード画面をクリックすると以下のような画面があるかと思います。
まずは選手の5試合の平均スコアが載っていると思います。
そして直近の5試合の日程と、各スコアが記載されています。
DNPというのは試合に出場をしていないということです。
Sorareでは自分の5人のチームの中で、1人でも試合に出ていない選手がいると報酬はかなり難しくなるので、確認しておくことが必要です。
スコアはどのくらい必要?
スコアに関してなのですが、All Star D4での最低スコア報酬をもらうためには、最低50くらいを取れる選手を選んでいくのが重要かなと思います。
All Star D4に関しての記事はこちらをお読みください。
更にカード報酬を狙いに行くとなると、最低でもチーム得点が300以上は必要なので、1人あたり60点くらいあると、かなり優秀なチームということになります。
口で言うのは簡単なのですが、そう上手くいかないのもSorareの醍醐味ではあります。笑
Sorareのスコアの算定方法
ここからはSorareでのスコア算定の方法をまとめていこうと思います。
簡単に書くと活躍すればスコアは上がるんですが、それだと言葉足らずな部分があるのと、実際の試合をみていて、いい動きをしている選手でもスコアが低い場合があります。
その辺のところも考察しながらまとめていきましょう。
スコアの算定の方法はDecisive Score(決定的なスコア)+All Around Score(オールラウンドスコア)で算定されます。
Sorareのスコア算定の方法は各ポジションによってスコアの算定方法が違いますので、ポジション別にまとめていこうと思います。
まずはポジションとは関係なしに、全選手共通でベースとなるポイント(Decisive Score)があるので、それの決定方法に関しての説明を行なっていきます。
Decisive Score(決定的なスコア)
まずはこのベースとなるスコアに関しての説明です。
選手にはその試合でのレベルが存在しています。
レベルは0から始まり、そのレベルが上下することによって基礎となるポイントが決定します。
そのレベルが関わってくるのは下記の事項になります。
①ゴールラインを割りそうなボールをGK以外の選手がクリアすること
②抜かれたらチャンスに繋がるところで止めること
左側の項目があるとレベルがプラス1、右側の項目があるとレベルがマイナス1になります。
そして下記がレベル別の基礎ポイントになります。
ここで注意しないといけないのは、選手のポイントの始まりがスタメンだと35、途中出場だと25だということですね。
まずは全選手レベルを決めて基礎ポイントが決定される仕組みになります。
そこから各ポジション毎の個々の活躍に応じてスコアが増減する形になります。
その各ポジションのスコア増減を次はまとめていきたいと思います。
All Around Score(試合を通したスコア)
ここからはポジション別にスコアの算定方法が異なってきますので、各ポジション毎に説明を行っていきたいと思います。
それぞれ覚える必要はないと思うのですが、特殊そうなものは目をつけておいた方が良さそうですね。
GK
イエローカード | -3 | セーブ | +2 |
シュートミスに繋がるミス | -1 | ボックス内のシュートセーブ | +1 |
ポゼッションロスト | -0.3 | ハイボールに対してのいい処理 | +1.2 |
大きなチャンスを演出 | +3 | パンチング | +1.2 |
ラストパス | +2 | ダイビングセーブ | +3 |
正確なロングパス | +0.2 | ダイビングキャッチ | +3.5 |
枠内シュート | +3 | クロスに対しての悪い処理 | -5 |
PK失敗 | -5 | 6秒ルール違反 | -5 |
大きなチャンスをミス | -5 | GKスマザー | +5 |
キーパースイーパー | +5 |
GKスマザー:スルーパスなどに抜け出した相手に対して前進して、コースを限定しゴールを阻む行為
GKはこんな感じになります。
キックが上手い選手や、前に出て積極的にパス回しなどに参加する選手、セーブが多いキーパーは得点が狙えそうですね。
次はDFを見ていきましょう。
DF
イエローカード | -3 | 効果的なクリア | +0.5 | 正確なアシストの前のパス | +0.5 |
ファウル | -1 | タックル成功 | +3 | 正確なロングパス | +0.5 |
シュートに繋がるミス | -1 | クロスをブロック | +1 | 正確なサイドチェンジ | +0.5 |
ポゼッションロスト | -0.3 | ブロック | +2 | パスミス | -0.2 |
ポゼッション獲得 | +0.5 | ダブルダブル | +4 | 枠内シュート | +3 |
デュエル敗北 | -2 | ダブルトリプル | +6 | 攻撃時の競り合いに勝利 | +0.5 |
デュエル勝利 | +1.5 | トリプルトリプル | +12 | ペナルティエリア内に侵入 | +0.5 |
インターセプト | +3 | 大きなチャンスを演出 | +3 | PK失敗 | -5 |
クリーンシート | +10 | ラストパス | +2 | 大きなチャンスをミス | -5 |
失点 | -2 | 正確なパス | +0.1 |
※ダブルダブル、ダブルトリプル、トリプルトリプルに関しては検索して調べても出てこなかったので、分かる方いたら教えていただけると助かります。
やはりSorareではDFがスコアが安定しやすいなーと思っていたのですが、それの理由がわかりました。
明らかにプラスになる項目が多いことです、あとはデュエルが強い選手などは毎回同じなので、毎回スコアの安定する選手がいるということですね。
クリーンシートで+10になることも非常に重要な点かなと思います。
次はMFを見ていきます。
MF
イエローカード | −3 | タックル成功 | +3 | 正確なロングパス | +0.5 |
ファウル | −0.5 | クロスをブロック | +1 | パスミス | -0.2 |
ファウルを受ける | +0.5 | ブロック | +1 | 枠内シュート | +3 |
シュートに繋がるミス | -0.5 | ダブルダブル | +4 | 攻撃時の競り合いに勝利 | +0.5 |
ポゼッションロスト | -0.5 | ダブルトリプル | +6 | ペナルティエリア内に侵入 | +0.5 |
ポゼッション獲得 | +0.5 | トリプルトリプル | +12 | PK失敗 | -5 |
デュエル敗北 | -0.5 | 大きなチャンスを演出 | +3 | 大きなチャンスをミス | -5 |
デュエル勝利 | +0.5 | ラストパス | +2 | ||
インターセプト | +2 | 正確なパス | +0.1 | ||
失点 | -2 | 正確なアシストの前のパス | +0.3 |
MFも結構項目が多いですね。
僕のイメージだとボランチの選手など、パスを受けることが多い選手などはスコアが高いイメージでしたが、パス1回につきスコアがプラスになるのであれば、それはそうだと納得の結果になりました。
あとはインターセプトやタックル成功などのプラスが大きいので、攻撃的な選手よりも守備的な選手の方が高得点に繋がりやすいのかな?とも思いました。
もちろんゴール、アシストが取れる選手ならこの辺のスコアも気にしなくていいのですが、それは置いときましょう。
次はFWになります。
FW
イエローカード | -3 | ラストパス | +2 |
ファウルを受ける | +1 | 正確なパス | +0.1 |
シュートに繋がるミス | -1 | 正確なアシストの前のパス | +0.1 |
ポゼッションロスト | -0.1 | 枠内シュート | +3 |
デュエル敗北 | -0.5 | 攻撃時の競り合いに勝利 | +0.5 |
デュエル勝利 | +0.5 | ペナルティエリア内に侵入 | +0.5 |
ダブルダブル | +4 | PK失敗 | -5 |
ダブルトリプル | +6 | 大きなチャンスをミス | -5 |
トリプルトリプル | +12 | ||
大きなチャンスを演出 | +3 |
FWはスコアの浮き沈みが激しいなってずっと思っていたのですが、これで明白になりました。
要は点に絡めば高得点だよ?絡めなければ得点は低いです。
項目が少なく、低い位置まで降りてきてパスを供給するようなFWなら高得点は狙えるかもしれませんね。
次にそれぞれのポジション別に高得点の選手を見ていきましょう。
どんな選手が高得点なの?
まずスコアの算出の方法はわかりましたが、実際に高得点を出している選手がどういう選手なのか、気になったので調べてみました。
各ポジション毎に上位3選手をピックアップして見ていこうと思います。
とりあえずは現在の直近5試合の出場率が80パーセント以上、スコアの上から3人で絞って見ていきましょう。
何か共通点が見つかると思うので、これからの選手の選考に役立ててもらえればと思います。
GK
絞り込んだ結果がこちらになります。
単純に無失点の多いチームが上位に来てますね。
キーパーに関してはクリーンシートが多いチームを選んでおけば問題なさそうです。
シーズンが始まったばかりのチームは昨シーズンの失点などを見て参考にしても良さそうですね。
DF
DFはこちらになります。
こう見ると凄まじく平均スコアが高いですね。笑
まずは3人の共通点は上位チームであることですね。
ポジションはサイドバックもセンターバックもいるので、関係はなさそうです。
直近の試合で見てみると、3人ともパスの成功率が高く、ボールに多くタッチしています。
上位チームで、尚且つDFの最終ラインでのパス回しが多いチームから選考するのが良さそうですね。
MF
3人に共通するところを見ていくと、この3人はポジション的にはサイドもセンターも混在しているので、そこまで関係はなさそうだが、上位をスクロールして見ていった時にやはりセンターラインのポジション、特にボランチの選手が上位に多かったのかなという印象。
先ほど説明したようにMFの加点は意外とタックルだったり、インターセプトだったりが大きいので、守備的なMFは加点されることが多い。
もちろん点を取れる選手や、アシストを狙える選手であればそれに越したことはないが、安定性を取るのであれば、ボランチの選手を使用するのが良さそう。
FW
最後にFWだが、これは言うまでもなく直近で得点を決めている選手がランクインしている。
FWは加点される項目が少ないため、点数またはアシストを稼げる選手しか高得点にならない仕組みになっている。
昨シーズンや今シーズンのゴールランキングやアシストランキング上位の選手を買うのが妥当なのではないだろうか?
終わりに
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
最後の選手考察に関しては、自分の理解の中で書いてあるだけなので、あくまで参考程度にお願いします。
スコアの算定方法がわかると、なんでDFのスコアが安定するのか?と言う疑問はすぐ解決しましたね。
キャプテンやエクストラの選手を選ぶ際は加点の項目が多いDFやMFの選手を選んでいくのが鉄板かもしれませんね。
上振れを狙うのであればストライカーを選択するのもありかもしれません。
長くなってしまいましたが、最近は代表WEEKで試合が少ないですが、色々調べて知識はしっかりとつけていければなと思っています。
応援宜しくお願いします!
まだSorareを始めてない方は下のリンクから登録をお願いします!
リンクから始めていただいて選手を5枚オークションで落札すると、お互いにリミテッドカードを1枚貰える仕組みになっています。
今登録していただいたら、僕に届いた分も登録していただいた方に送りますので、登録をしてオークションで5枚購入できた方は、ユーザー名をTwitterのDMかお問い合わせに送ってください!
実質無料でリミテッドカードが2枚手に入るので、普通に登録するよりもお得ですよ!
※リミテッドのカードで1枚100万以上の価値があるものも存在するので、絶対やるべきです!